「起業予定者と行政書士」

NO IMAGE

行政書士法人アベニール新橋オフィスの杉本です。

今回のブログのタイトルは「起業予定者と行政書士」です。

最近、起業して間もない方やこれから起業を考えている方たちとお話する機会が多くありました。そういった中で「起業予定の方」が法律的な事で悩みがある場合はまず行政書士に相談をするのが良いのではないか?と思いました。

行政書士ができる事として「官公署に提出する書類」「権利義務又は事実証明に関する書類」の作成があります。

もう少し具体的にいうと「~許可、~免許」とつく役所の手続きや「契約書や定款、内容証明」などの法律的な文章の作成となります。

起業するにあたり、まずは「会社を設立する⇒事業により必要な許可を取る」という大まかな流れがあるかと思いますが、

起業して間もないor起業する予定の方にとって各種役所の手続きというのは

中々分からない事も多く、フラストレーションの溜まるものだと思います。

・許認可の取得・契約書などの作成(行政書士)

・会社登記(司法書士)

・税務関係の申告(税理士)

・従業員の雇用(社労士)

・法律的な紛争の解決(弁護士)

ざっとこんな感じで各士業は仕事をしており、どの士業に最初に相談をしても良いとは思いますが、行政書士に一番初めに相談するメリットとしては

  • 相談料を取る事が他の士業の方に比べて少ない(相談料を取る行政書士もいますが)

⇒困ったときに気軽に相談できる

  • 様々な許認可(入管手続きから建設業許可)まで幅広く取り扱うため、各士業とのつながりが強い

(例えば外国人雇用に強い社労士さんや建設業に強い税理士さんなど事業展開していきたい業務に最適な他の士業を紹介しやすい)

この2つがあると思います。イメージとしては

「~という事業を新しく始めたいけど、法律的に何をしないといけないのかなぁ?」といった状態の方のサポートをし、許可はもちろん、それ以外の雇用・税の専門家も窓口として繋げる事ができるのが行政書士の強みです。

起業予定の方、お気軽にご相談ください!

行政書士の杉本でした。

お知らせカテゴリの最新記事